SSブログ
CAFE STREAMLINE ブログトップ

アップルワインの紅に。 [CAFE STREAMLINE]

_DSC9043.jpg

_DSC9036.jpg

_DSC9079.jpg

_DSC9029.jpg

色々あって長く空いてしまいました。一つ難題を片付けるのに 半月以上かかりましたが、

大分落ち着いてきた…かな? 

ずっと家から出にくかったので、古い写真ですが、代官山・CAFE STREAMLINEです。前記事と

同じ時で、ちょっとした仕事で渋谷に出た時に寄らせてもらいました。

二枚目はマスターが手作りしたキャンドルスタンドです。開店のしるし(^_^)。

オープンしての一番客だったので、空いているうちにとギターも演奏してもらえて、久しぶりにリラックス

した時間を過ごすことができました。アップルワインがとても美しかった…。瓶も、中身も。

この時のレンズはミノルタ24mmF2.8。中古で買った安いレンズですが意外と使えます。

 

(7/4追記: 写真一枚目の赤い飲み物はクランベリージュースだったかな…? すみません、あの時何を頼んで

どれを撮ったのかが曖昧になってしまいました。タイトルにもしておきながら^^; )

 

全然話は変わりますが、DTMに詳しい方はおられますか? どのソフトがいいとかご存知でしたら

教えてやってください~。今までフリーソフト(今はSTUDIO ONE2 Free) を使っていましたが、

KORGのMIDIコントローラーを買って、そのバンドルで過去の有名なシンセ音源を集めた

Legacy Collectionなどを手に入れたものの、フリーソフトでは使えないみたいなので。

また有料版でも、どのソフトだとプラグインできるのかとかが分からなくて…(^_^;)。

フリーソフトで出来るのとかあるのかなあ。 音楽って写真とか絵とかと違って直感的にソフトが

使えないので(そして英語が多い…☆)、耳からケムリが出そうです。

ううう、これはアレだ。昔トイレのスイッチが壊れて、ドライバーでスイッチの蓋を開けてみた時と

同じだ。最初は何が何だか分からないながら、30分くらいひたすら観察しているうちに段々仕組みが

分かってきて何とか配線して直したじゃないか、と大分ズレた感慨を抱きながら打ち込みをしています(笑)。

楽しいんですけどね♪ 


nice!(45)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

銀の光、金の光。 [CAFE STREAMLINE]

_DSC6178.JPG_effected.jpg

_DSC6155.JPG_effected.jpg

_DSC6240.JPG_effected.jpg

_DSC6153.JPG_effected.jpg

_DSC6161.JPG_effected.jpg

_DSC6146.JPG_effected.jpg

一ヶ月ほど前の写真になりますが…CAFE STREAMLINEです。 トイカメラ風の加工を入れています。

この時は珍しく夜に行ったのですが、 昼間だと青と銀の印象の店内が、赤と金に変わっていて驚きました。

ああ、久しぶりに行きたいな。私自身、お酒のことはほとんど分かっていないので「ミルクを使ったもので何か」

とか「温かいカクテルで」などのファジーな注文が通るのもありがたいのです。そうして出てきたものは今まで

ハズレたことがなく、どれも美味しかったですし(^_^)。

 

また、腰を痛めたようで、倒れている私…おい、何度目だ、と自分にツッコミつつ、イテテテ…と横になっています。

結局当たり前のことですが、重い荷物を持つのがダメみたいです。3月末も学校の行事で大きなスクリーンを

運んだ後ヘルニアの症状が悪化し、一週間ほど寝込みましたが、 今回は子供の通学カバン☆

先日、子供の運動靴を買うために学校帰りの上の子と外で落ち合った後の帰り道、「重そうだね~。お母さん

自転車だからカバン運んだげる。アンタは電車で帰るでしょ」 と受け取って別れたのですが、そのカバンが

激重(^_^;)。まだ最初なので教科書類が全部入っている上に、図書館でも本を数冊借りて来ていたようで

よくこんなん持って通えるなー、と思いながら離れた駐輪場までえっちらおっちら歩いていたのですが、帰って

きてから右脚に違和感。そして昨日からまたヘルニア的激痛が始まって、あうあう言っています。また今日は

廃品回収の当番だったので、痛み止めを飲んで何とか出ましたが、その後は床に転がったままです。

多分、しばらく大人しくしていれば、また治まってくれると思います…。 でないと困るよー(T_T)。

 

教訓:カメラより重いものは持つべからず。


nice!(50)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ハッピー・バレンタイン? [CAFE STREAMLINE]

DSC03202.JPG_effected.jpg

DSC03195.JPG_effected.jpg

DSC03230-2.jpg_effected.jpg

DSC03255.JPG_effected.jpg

DSC03352.JPG_effected.jpg

DSC03329.JPG_effected.jpg 

前記事の写真の続きですが、お店のHP用に加工したものを載せています。toycamera analogcolorという

ソフトを使っています。 

いつも不思議に思うのですが、CAFE STREAMLINEの店内はブリキの銀色で満ちているのに、撮影すると

不思議な青色が入ってきます。もちろん、上に載せた写真のブルーはソフトの影響が強いのですが、前記事の

ような加工無しの写真でも青が差して、撮りながらモニターを見てうっとり。店長は(一枚目に写っている方です)

「私のオーラです」と言われてましたが…(笑)。レンズのせいかな?

 

昨日はバレンタイン…ということで、娘たちの友チョコ作りで大忙しでした。材料買ってくるのも、作るのも、

ラッピングも全部私かっ!! とうんざりしながら大量のチョコチップクッキー、抹茶クッキー、ライスパフを使った

チョコバーなどなどを黙々作り続けていました。家内制手工業…でも作るのワタシ一人…orz

来年からはいい加減自分たちでやってもらいたい…というか、学校で禁止してもらいたい☆

でも、こうやってあげる人、あげない人の取捨選択を通じて、やがてはお中元・お歳暮などに至る社交的習慣の

基礎を学ぶんだろうか、と焼け残ったクッキーをかじりながらぼんやり考えていた私でした(^_^;)。 


nice!(57)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Tea or Coffee? [CAFE STREAMLINE]

DSC03425.jpg

DSC03314.jpg

DSC03217.jpg

DSC03249.jpg

DSC03354.jpg

DSC03408.jpg

皆様、前記事では沢山のお祝いのお言葉を頂きまして、有難うございました。

とても嬉しかったです。でも、合格の喜びをちゃんと味わう前に、もう下の子の塾が始まって一緒に勉強

しなくてはならなくなり、ちょっぴりほろ苦い感じ…(^_^;)。入ってまだ一週間なのに昨日いきなり

公開模試(ほぼ範囲の分からない実力テスト)があり、このままじゃ何をどうやっても無理!と、つるかめ算・

倍数算・和差算・平均算、日本地理の初歩、電流の初歩と泥縄式に仕込んだのですが、フタを開けたら

「どれを和差算で解いて、どれをつるかめ算で解いたらいいのかが分からなかった~。イミフ(意味不明)!」と

しっかり玉砕してきた模様(笑)。そして、一切対策しなかった国語が一番良かったようで、何でやねん、と

やさぐれる母でした(-_-)。 

上の子は今日制服の採寸で、とっかえひっかえ色々試したので(上着二種類、スカート三種類、その他

オプション多数…と制服にバリエーションのある学校なのです)、本当に入学できるんだ…とようやく実感が

わいて来たようです。その横で、これから最低6年間6時起きでお弁当作り…本当にそんな日々が始まる

んだ…と実感がわいて戦々恐々の私。頑張りマス☆ 

 

昨日は久しぶりに…というか、よく考えれば本オープンして初めて、代官山のCAFE STREAMLINEに行って

きました。どこ切っても絵になるなあ~と、久々カメラを握る楽しさを満喫。もちろんカフェバーなので飲む楽しさも♪

温かいものはないですか、と訊いたら出してくださったのが、最後の一枚に写っている紅茶のお酒、Tiffinを

使った、まるでホットレモンティのようなカクテルで、とても美味しかったです。前みたいに鳩の街にあった頃なら

毎日のように顔出せるのになあ…でも、やっぱり合っているのはこの街の方かな、と思いながら温かな紅茶の

香りを味わっていました。

 

また、昨日は特別にマスターのご友人のフィリップスさんが、クラッシックなイタリアのエスプレッソマシンで

淹れてくれる香り高いエスプレッソやカプチーノを味わうことも出来る日で、シナモンシュガーがかすかに舌に

甘く、丁寧に淹れるとこんなに美味しいんだー、とこちらも感動。

実は相方が一切お酒を飲めないので、我が家では晩酌の代わりに毎晩必ずエスプレッソで淹れたカフェオレを

所望されるのですが、イタリア製のエスプレッソマシンで淹れた後は牛乳を入れてレンジでチン☆ 

これでは扱いが粗雑と言われても仕方がないかもーと反省しました(^_^;)。ちょっと今晩は丁寧に入れて

みようかな。牛乳の泡立てってバーミックスでもできるかな…?  


nice!(58)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ついにオープン! [CAFE STREAMLINE]

DSC02870.jpg

DSC02798.jpg

DSC02790.jpg

DSC02821.jpg

DSC02854.jpg

DSC02806.jpg

DSC02859.jpg

DSC02903.jpg

皆様お久しぶりです。ぎりぎり今年最後の更新にすべり込みました☆

 

昨日の朝6時過ぎ、娘の塾のお弁当の準備をしていたところに携帯メールが。こんな時間に?と見ると

元・帝都ロケット商會のマスターからで、「CAFE STREAMLINE、本オープンは1月5日からですが、

今日・明日17時~22時でプレオープンします。今日は内輪だけのご招待です」のお知らせでした。

11月中にはオープンすると言われていたものの、音沙汰が無く心配していたのですが、案の定、深すぎる

そのこだわりからひたすらごりごりお店を作られていたようで(昨日伺った時に隣におられたニュージーランド人の

お客さんが「彼はダキョウしないね。できない。」とおっしゃっていました。)、 おそらく朝までかかった最後の仕上げが

終わって、仲間内のみんなにメール配信となったようでした。 

 

渋谷駅から約10分歩いてたどり着いたそのお店は、柔らかく光を放って夜の中に浮かび上がっていました。

ロケットが閉店してから3年、ついにここまでたどり着いたなあ…と感慨無量。先に撮影させてください、と

外に出て外観などを撮っていると、通りかかった男性に「え!ここ、ついに開いたの!いつから??」 と、とても

期待されている顔で訊かれました。この半年の工事で代官山にもなじんでいたんだな、と思わずにっこり。

招待されたなじみのお客さんたちも待ちかねていた嬉しそうな笑顔で、長くは居られませんでしたが

幸せな時間を過ごすことができました。

 

CAFE STREAMLINE、2012年1月5日・14時~22時で本オープンです。

しかし、今日31日・17時~22時のプレオープンはどなたでも来て頂けますので、お忙しい最中では

ありますが、もしお時間ありましたら覗いてみてください。素敵なお店に仕上がりましたよ~(^_^)。

私はこの後、ちょっと2月半ばくらいまでは自由が利きませんが、その後からは通いたいと思っています。

また皆様とここで出会えることを楽しみにしています。 地図などはHPでご覧いただけます。

 http://cafestreamline.takara-bune.net/index.html

昼から開くなら自転車で頑張って来ようかな。ルートをチェックしておかなくっちゃ☆ 

 

 

今年は更新頻度も減少気味で、あまり皆様のところにも伺えずに申し訳ありませんでした。

また、2011年は思いがけない大災害の一年でもありました。繰り返す余震に常に身をこわばらせ、

地が揺らぐとこれほど人の心は弱るのか、と思い知らされた春でした。

取り返すことの出来ない失われたものの多さに、それでもゆっくりと立ち上がる人々の強さに、

鎮魂の祈りと敬意を捧げたいです。

そして皆様にとって新しい一年が、素晴らしいものでありますよう、心よりお祈り申し上げます。

2011年、有難うございました。2012年も宜しくお願いします!


nice!(64)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

青い光、金の光。 [CAFE STREAMLINE]

DSC02037.jpg

DSC02082.jpg

DSC02059.jpg

DSC02110.jpg

DSC02077.jpg

DSC02084.jpg

CAFE STREAMLINEの写真最終です~。またオープンの日取りがはっきり決まれば近々撮りに

行くかもしれませんが。

 

 一枚目はエアコンを隠す覆いなのですが、お店の雰囲気を壊すものは徹底的に見えないようにする、

というのがマスターのポリシーで、その仕事ぶりには驚かされます。大工さんでも普通こんなこと

出来ないのでは…というポイントがいっぱいで、デザインする力と、それを表現する技術が備わっている

からこその仕上がりです。ギタリストの手を傷めてしまわないのかな、とちょっと心配になりますが…(^_^;)。

潜水艦のように、青みがかったメタルな輝きの店内に暖かな色の灯り。きっと様々な人の琴線に触れる

お店となることでしょう。かつての帝都ロケット商會がそうであったみたいに。 

 

ロケットにもあったあのソファも、お店の入り口に置かれるとのことでしたので、そこは外の風を感じながら

飲める特別な一席になりそうです。 

ロケット時代のブリキソファ。今は倉庫に保管されているそうです。早くまたこれに会いたいなあ(^_^)。 


nice!(49)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

愛された記憶の。 [CAFE STREAMLINE]

DSC02015.jpg

DSC01996.jpg

DSC01991.jpg

DSC01953.jpg

DSC01997.jpg

前記事、CAFE STREAMLINEの続きです。

この日は工事のお邪魔にならないように、1時間くらいで撮影して退散するつもりだったのですが、

結局お昼をご馳走になってしまい、思いがけず色々と長くお話することが出来て、 今まで考えが

至らなかったことに気づかされる、有意義なひとときを過ごすことができました。

 

仕事で忙しいお父さまの代わりに、お祖父さまにとても愛され、影響を受けて育ったマスターの

子供時代のお話を伺いながら、1930年代の世界、アールデコ、スイングジャズ、車…といった 

彼の世界を構築する要素となっているものが、お祖父さまとお祖父さまが生きた時代への憧憬、

オマージュであることが分かってきて、なるほど、と思いつつ自分のことにも意識が。

 

私が写真をやっているのは100%父の影響で、中学二年のある日、突然「これをお前にやろう。自由に

撮ってごらん」と渡されたオリンパスPEN-Fがすべての始まりでした。よく考えれば兄が二人もいるのに

何故飛び越えて私だったのかと不思議な気もしますが…。中三の冬に父は亡くなりましたが、病院の

ベッドの上で教えてもらったのがカメラのレクチャーの最後だったな、と食事を頂きながら思い出していました。

 

そして、さらに思い至ったのが図書館。実家の極近くにある図書館は私の幼い頃の記憶の中心にありました。

私にとってはシェルターでもあり、朝から晩まで入り浸っていたその建物が、アールデコ様式の建築であった

ことに突然気づいて(それまでわざわざ考えたことがありませんでした。) だからなのか?  だからマスターが

作り上げた「帝都ロケット商會」、今回の「CAFE STREAMLINE」の世界にどこか通ずるものを感じて、

こんなに惹かれたのか? と目が覚めるような思いがしました。

帰ってから調べてみたら、その図書館が建築されたのは1935年。時代的にもぴったりでした。 

DSC09669.jpg

結局私たちは誰でも、大切な場所や愛された記憶の周辺から離れられず、そこを中心として自分を作り上げて

いってしまうものなのかな…と、帰りの電車の中で膝にカメラバッグを抱えたままぼんやりと考えていた私でした。

 

「CAFE STREAMLINE 」、東京・代官山に11月中のオープン予定です。渋谷・恵比寿・代官山から歩いて行ける

場所になりますのでアクセスも抜群です。かといって駅前のごちゃごちゃしたところを抜けた先にあるので、とても

落ち着いた場所です。またはっきりした日付が決まったらブログ上とHP(http://cafestreamline.takara-bune.net/) で

お知らせしますね~。 


nice!(53)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

流線型のたどり着く先。 [CAFE STREAMLINE]

DSC01934.jpg

DSC01974.jpg

DSC02004.jpg

DSC02031.jpg

DSC02091.jpg

昨日、依頼されていた新しいお店の写真を撮りに、代官山まで行ってきました。

その名も「CAFE STREAMLINE」。今は無き、帝都ロケット商會(私のブログの左下のカテゴリーで

詳細をごらんいただけます☆)のマスターが3年の時をかけて物件を探し、今もほとんど一人で作業を

しながら、お店を作っていっておられます。

1930年代の空気と音楽、そしてアールデコを愛するマスターは、一切、手を抜くことが出来ない気質の

ため、時間がどんどん過ぎてしまって…と自嘲気味に漏らされていましたが、それでも11月中には

オープンする! と頑張っておられます。

帝都ロケットの時も、彼の作品の中に入り込んだかのような錯覚を覚える内装でしたが、 今回はさらに

グレードアップ。まだ色々運び込むものがあるため、手前のカウンターは未完成ですが、出来上がった時の

イメージはしっかりと描かれていました。

DSC02106.jpg

オープンの日が待ち遠しい~。13時からお店が開く(予定)なので、お昼から出られるのはホント

ありがたいです。主婦にとっては夜に家を空けるのは難しいので…。

前は自転車5分のところにあったから何とかなったのですが(^_^;)。

名前はカフェなものの、昼からでもお酒の飲めるカフェバーです。 昼と夜のメニューは変えないとの

ことでした。

HPは私が作っています。でもお店と同じくこちらもまだ工事中です。 しょっちゅう内容が変わったりすると

思いますが、一応アドレスを載せておきますね。 http://cafestreamline.takara-bune.net/

 

いつかここで、いろんな方とお会いしたいな。ブログの向こうにおられる皆さんと(^_^)。   


nice!(63)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
CAFE STREAMLINE ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。